山田あかねの一喜一憂日記

心に引っかかるテーマは前後の見境なく取材に行きます。映画、テレビ、本つくってます。

山は神聖な場所。



ツエルマット滞在中。ホテルのテラスから見た風景。かわいらしい庭が見えます。



マッターホルンも見てきました。今度はそれほどの高度まで上がらなかったので、リラックスでした。


夕食はいわゆるチーズフォンデュ。



デザートはメレンゲ+クリーム。

はい、恐ろしい勢いで太っている実感があります。帰国後はダイエットしなくては。夏なのにやばすぎる。

マッターホルンの近くまで行って思うことは、山に対する欧米人と日本人の考え方の違いについてでした。以前、NHKのウォーキングの番組を作ったとき、お話をうかがった方(えっと、大学の先生
)からうかがったのですが、日本では古来、山は登るものではなく、「神さまの住む神聖な場所」として、下から仰ぎ見るものであったと言います。「登山」という考えが入ったのは明治時代以降で、日本人は、高い山を見ても、そこには神が住んでいるから、入ってはいけないと思っていたそうです。

そこへ行くと欧米人は、高い山を見ると登ってみよう、って考えるようですね。アイガー北壁なんか、あんなすごいところを登ろうなんて、とてもとても考えられないですが、制覇した方がちゃんといらっしゃるわけで。

そんなわけで、どちらかと言えば、自分も山は登るより仰ぎみるほうが向いているようです。しかし、犬と一緒なら、登山もハイキングも楽しいと思うなあ。スイスでは、犬を連れて登山しているひとを結構見かけました。登山列車にもケーブル車にも犬は普通に乗っているし、ホテルにも泊まっているし、ほんと、犬が好きなひとにとっては、幸せな場所です。

そんなスイスとも明日でお別れ。やっと帰国です。