山田あかねの一喜一憂日記

心に引っかかるテーマは前後の見境なく取材に行きます。映画、テレビ、本つくってます。

年賀状がすき。



年賀状、制作のため、混乱する机の上。虎の葉書のとなりの、映画のポスターと同じ絵柄が、自分の今年の年賀状です。

年越しで年賀状印刷をして、昨晩は朝までかかって、メッセージを書きました。もともとはプリントボーイさんに印刷してもらってあるので、宛名職人で宛名をプリントしたら、そのまま投函もできるのですが、やっぱり、ひとこと書きたい…と思って実行したら、朝になってしまった。

それでも、年賀状が好きです。

年々、省略するひとや、メールにしてしまうひともいるけど、お正月の朝(butあくまで当社比の朝)、エレベーターに乗って、階下にある集合ポストに「何枚来てるかな」と思いながら、取りに行くのが好きです。たくさんあると嬉しくなるし、部屋に戻るエレベーターのなかで、早くも葉書を見始めます。

お節料理を食べるのももどかしく、ご飯が終わったら、まずは、ざっくり見ます。そのあと、ゆっくり、一枚一枚読む。印刷したきりの方もいらっしゃるけど、毎年、凝ったデザインのひともいるし、手書きのひとや、かわいいイラストのひとや、最近は減ったとはいえ、家族の写真の方…実は、自分、この写真の入っている葉書が好きです。普段は知らないそのひとの家族の姿が見られたり、今年は、新築した家の前で家族全員そろっている写真の葉書を下さった方もいて、そういうのを見られると、なんか嬉しくなります。

たぶん、写真入り葉書が減ったのは、批判が多かったからではないかと思うけど、そういう機会でもないと、家族の写真を見せてもらうこともないから、いいと思うんだけどなー、もらう側としては…。自分はやらないけど…笑…いや、家族いないし。

自分もなるべく自分らしい年賀状をつくりたいと思っているんだけど、結局のところ、宣伝魂が全面に出てですね、この機会に、お知らせしたいことをお知らせしておこうと…なってしまうのだった。それがつまり、「自分らしい年賀状」ってことになるのかもしれないけど。

けど、できるだけ、肉声に近いメッセージも書いてます。手書きがなんとも好きなんで。手紙書くのも好きですから。一枚の葉書でもほんわか嬉しくなることってあるし。ブログもやってるし、ミクシィもやってるし、ツイッターもやっているので、「つながりたい」病と同居人に揶揄されていますけど、そうなのかしら。

つながりたい!というより、文章書くのが好きだってだけのような気もするけれども。なんだろう。電話苦手だし。

毎年の年賀状だけでつながっているひとも結構います。大学の時の友達とか。20代後半くらいまでは、ひんぱんに会っていたひとたちも、家族ができたり、仕事が変わったりすると、会うこともなくなるけど、年に一度の年賀状で、「ああ、元気なんだな」とか、時ともに、年賀状の絵柄が変わったりして、最初は子供の写真だったのが、普通の葉書に変わったりとか、時間の流れを感じることができる。年に一度だけ、ひとことだけかわす…これもいいと思うんだけどなー。

ネット上のやりとりでは、伝わらないそのひとの空気みたいなものまで、葉書は運んでくれるような気がする。

そんなわけで、お天気のよい正月二日目。時間外営業している郵便局に年賀状を出しに行く予定です。なにしろ400枚あって、料金別納にしているので、郵便局行かないとだめなのであった。切手貼るの大変だし、そんなにないし。

のんびりした夕方。