山田あかねの一喜一憂日記

心に引っかかるテーマは前後の見境なく取材に行きます。映画、テレビ、本つくってます。

「願いを叶える方法」

そんなわけで、七夕です。

仕事はまあ、忙しいんですけど、結構楽しんでやっているので、わりと気分は爽快です。勉強になるし、知的刺激を受けられるし、こういう仕事やっぱり好きなのかもしれないなー。「名曲探偵アマデウス・シベリウス」編、もうすぐ完成です。

なので、真夜中ですが、リラックスして、七夕のお願いを書いてみよう。

「こんなところに書いても、叶うわけない」と思ったひといませんか?

ノンノン!

願い事というのは、思っているだけよりも、「書く」と叶う確率は高くなります。しかも、それをひと目にさらすとさらに、確率は上がります。

「なわけないじゃん」と思ったひといませんか?

ノンノン!

まず、「書く」ことによって、主体は(=ひとは)、それまで漠然と思っていた願いをはっきりと自覚します。
「あのひと、好きだなあ」とぼんやり思っていたのと、「あのひとが好きだ」と書くのでは、思いの定着がちがうのです。だから、「書く」ことはとても大切。それと、書くことで、いったい、自分が何を望んでいるのかが、わかってきます。

本当にほしいもののことしか、書けなかったりするもんです。ひとは。

さらに、それをひと目にさらすことによって、ひとから手助けしてもらえるかもしれません。

ここに、「また、映画撮りたい」と書くと、ふと、ブログを見たひとが、「また、やりたがっているなら、一緒にやろうかな」って声をかけてくれるとか、俳優さんなら「出して下さいよ」って言ってくるとか、「資金任せて!」(なんてこと、あればいいけど…)って、闇のお金を持った人がやってくるかもしれません。

「沈黙は金」かもしれませんが、ひとりで胸に秘めていても、叶う確率は少ないです。恋愛にしろ、仕事にしろ、「秘める」ことの美しさもあるかもしれませんが、死んだあとで、「本当は○○さんを愛していたんですよ」みたいなことがわかっても、しかたないと思いませんか。自分は、そこに「美学」をあまり感じませんことよ。

なので、願いごとは書くのだ。書いてしまえば、たいていのことは可能になる。いや、もちろん、「世界征服」とかはさー、そうそう叶いませんから、できる範囲でございますよ。

<願いごと>

 映画また、作りたいです。自分の小説、「まじめなわたしの不まじめな愛情」をですね、やりたいっす。

 小説は書きます。真剣にまっすぐに書きたいです。テーマは決まっています。
 それにちゃんと立ち向かいたい。それを来年中に出したいです。

 ミニが長生きしますように。病気とかになりませんように。

 もう少し痩せたいです。ジムにいきたいです。

 英語がきちんと話せるようになりたいです。

 あ……だんだん願い事が、日常的になってきた。

 明日、ちゃんと起きられますように……え、そんなことまで。

 明日の編集で、うまく、時間通りにおさまりますように…これは「願いごと」ではないか。

 えっと、明日編集が早く終わって、家に帰って、すでに返却期限の切れているDVD「黒い眼のオペラ」(ツアイ・ミンリャン監督)をゆっくり見られますように。

 ミクシイの「みんなの農園」のもらえるはずだった200RGがちゃんともらえますように。

 えっと…あとは…
 
 カリブ海に行きたい。また、潜りたい。

 えっと…あとは…

 ゼリーとか作りたい。

 ……

 とりとめがなくなってきたので、このへんで。

 おやすみなさい。みなさまにとっても、願いの叶う、よい七夕でありますように。

 星に願いを!