昨晩は、塩水に解き放ち、一瞬、海に帰ったのかと思わせておきながら、きゃー!熱いよーと叫び声を上げるアサリたちを酒蒸し地獄に閉じ込めてしまった。
で、今日は朝から仕事だったので、当然、アサリの世話は焼けなかった。
冷蔵庫で待っていた、酒地獄に落ちたアサリたち。
今日は、彼らを使って、ズンドブチゲの唐辛子抜きスープを作りました。
ごま油ににんにくのみじん切りを投入し、ペースト状にしたあと、あさりを投入、キャベツ、タマネギ、椎茸などをもいれ、炒めたら、水と中華スープと和風だしをいれて、仕上げにタラを入れて、スープ完成。
これが深夜においしゆうございました。
キャベツのしんなり具合と、アサリだしのさっぱりスープが、編集で疲れ切った、真夏の深夜にはぴったりですね。
中華麺があったら、さっと入れたら、アサリラーメンになりますし、キムチと豆腐をいれて、即席チゲにもできますしね。
疲れて居ても、たまに料理すると楽しいね。
そんなわけで、ツイッターで三連休という言葉をみかけて、なんのことかわかりませんでした。
そうか、明日?今日?昨日?のうちいずれから、連休なんですね。
知らなかったー
おやすみなさい。