今日は、城山羊の会の「仲直りするために果物を」を見てきた。
お弁当ドラマに出演していただいた、松井周さんが出ていたし、山内ケンジさんの作品、興味あるし。
しかし、すっごいハードな舞台だった。
最初はクスクス笑いながら、多少じれったく見ていたのに、物語が進むうちに、どんどん、中身が濃くなって、登場人物それぞれがそれぞれに恐ろしくて。
トルストイの「幸せな家庭とはどれも似たようなものだが、不幸な家庭とはそれぞれに不幸である」のバージョンみたいで、
いい人はだれも似たようにいい人だけど、悪人というのは、それぞれに悪人である、というような。
たったひとりも、「いい人」がいなくて、みんな一様にへんで。
むしろ、最初の頃、「いやな奴だなあ」と思った奴が、終盤、案外、一番まともなんじゃないか、と思えたり。
そりゃあもう、恐ろしかった。
人間のダークな面ばかりを見た気がして、観劇後はちょっとぐったりした。
でも、生身の人間が、目の前で、「悪」のようなものを見せてくれるのには、不思議に惹きつけられる。
どこかでもっと、ひどいことが起こりますようにとも思ってしまう。
でも、作品というのは、どこまでも自由なんだってことがわかって、勇気づけられた。
負けるな、自分。