山田あかねの一喜一憂日記

心に引っかかるテーマは前後の見境なく取材に行きます。映画、テレビ、本つくってます。

ザ・ノンフィクション 犬と猫の向こう側

「ザ・ノンフィクション 犬と猫の向こう側」ご覧に下さった方々、ありがとうございます。

先日、「犬猫みなしご救援隊」の中谷百里さんと、多頭飼育崩壊の取材に出かけたのですが、

(放送終わったばかりですが、すでに次の取材を始めておりまして……)

その帰り道、コンビニやガソリンスタンドで、

「テレビ、見ました!」「頑張ってください」と声をかけられました。

今更ながら、テレビの影響ってすごいですね。

中谷さん、一躍人気ものです。

多頭飼育崩壊については、毎回、「なんでここまで来てしまったんだろう」と思います。

無責任に増やすことはあってはならないことだと思いますが、

誰か止めるひとがいてくれたら、「助けてください」と言える場所があれば、

ここまでには至らなかっただろうとしみじみ思いました。

編集の過程で、「俺もこうなるかも…」とか「自分にも可能性がある…」と言うひとが結構いました。

私自身、自分もそうなる可能性を常に感じています。

だから、崩壊まで至ったひとたちを、いたずらに責めることがないように。

彼らを責めても解決しない。

責めて、孤立して、隠すようになったら、もっとも被害を被るのは犬と猫たちだからです。

「多頭飼育崩壊」にならないためにどうしたらいいか、を考えるにきっかけになれたらと思って番組を作っています。

中谷さんが言うように、きちんと「避妊去勢」することが第一歩です。

それを多くのひとに知ってもらえたらと思います。

そして、相談できる場所をつくることも大切だと思います。

チビとおじいちゃんへの感想もたくさんいただきました。

「感動しました」「泣きました」…と。

私もはじめて、チビがおじいちゃんと再会したとき、とても胸を打たれました。

実は、「みなしご救援隊」のシェルターで、初めてチビを見た時、

唸っていて、怖かったんです。

「さわったらかむから、近づかないで」と言われました。

そんなチビが、おじいちゃんに会うとホントに嬉しそうにする……

犬の愛らしさ、飼い主を思う強さを感じたものです。

それ以来、犬と人間の絆を紹介できると思って、取材をさせてもらってきました。

チビは一般の人が飼うのはむずかしい犬なんです。

「みなしご救援隊」に預けられてから、中谷さんと田原さんにはなつくようになりましたが、

精神が不安定だったので、いつ、何時、気持ちがゆらぐかわかりません。

だから、中谷さんたちが、正式な依頼を受けて、預かっています。

(「みなしご救援隊」には、そういった、普通のひとが飼うのにはむずかしい犬たちがたくさんいます。)

チビは愛らしいけれど、その背景にはいろんないたみと事情があること、

理解してもらえたらと思っています。

私も何回もチビに会っていますが、安易にさわったりせず、気をつけています。

そういう犬もいるということ。

それも伝えられたらと思っています。