空も飛べるはず。
昨日の、雨上がりの空。
「雨、止んだかな~」と思って窓の外をみたら、すごい青空が広がっていた。ので、嬉しくなって一枚。
それから、今日から、スキン(ブログの壁紙)を変えてみた。春らしいものにしたかったけど、さくらっぽいのなくて、これにする。なんだかパンツっぽいような気もする。まあ、いいか。飽きたらまた変えよう。
今日は月曜なんだな。そして二月も残り半分。きゃー!というのが、正直な心の声。いろんなことがどんどん押し寄せて、打っては投げ、打っては投げって気分なのに、投球はとまらないような。
ここ数日は、午前6時頃に起きている。それでわかったことだが、早起きしてると、午前12時頃にはものすごく眠くなって、夜はほとんど使いものにならない。これまで早起きのひとって、さぞやたくさん仕事しているんだろうと、劣等感を持って見てきたけど、早く起きるとその分、早く疲れるから、結局、作業量ってそんなに変わらないなーというのが正直な感想。(もちろん、自分基準だけどさー)
早く起きていいことは、洗濯したとき、太陽の光に干せること。あとは~。あまり思いつかない。起きて16時間くらいすぎると、結局眠くなるし。夜中に寝ている方が、睡眠の質はいいのかな~。よくわからない。
土曜日に風邪をひきかけたけど、奇跡的にカンバック。これは、早寝早起きのおかげではなくて、ナチュラルハウスの蜂蜜の生姜付けと、朝鮮人参のおかげ。年末に韓国の出版社の社長さんより、朝鮮人参の蜂蜜付けをいただいた。当初は、あまりに強烈な味にほっておいたんだけど、いろいろ調べてみたら高価なことがわかり、もったいないので、もう一度かじってみた。すると、食べられなくもない。しかも、ひとかけ食べると、身体じゅうがほかほかしてきて、目もぎらぎらしてきて、大変、体調がいい。
母親に報告したら、「朝鮮人参食べると子供ができると昔から言った」とのこと。まあ、子供できたらどうしよう。
そんなわけで、当分は、走り続けなきゃ。朝鮮人参かじって、頑張っております。