山田あかねの一喜一憂日記

心に引っかかるテーマは前後の見境なく取材に行きます。映画、テレビ、本つくってます。

脳を若く保つ方法?



写真は、テニスボールの夢を見ているカナ。

ヤフーかなにかの、「脳のトレーニング」関連のテストをやってみた。イエスかノーかでいくつかの質問に答えていくと、自分の脳の活性化具合がわかるというもの。初回にやったら、45%で、結構やばいって答えだった。そうなのか~と思い、最後の質問では迷ったから、それをノーにしたら、どうなのかしらともう一度トライした。すると、活性化率95%で、大変よろしい、とのことだった。

むむむ。要するに最後の質問に、イエスと答えるかノート答えるかで、50%も数値がかわってしまうわけである。ちなみに、最後の質問とは、「必ず見ているテレビドラマがある?」というもの。これにイエスと答えると、脳の活性化がなされていないことになり、ノーと答えると95%も使っていることになるのだ。

とすると、連ドラを毎週見る・・という行為は脳の老化を促すの?この質問に迷ったのは、今の時期はたまたま、気に入った連ドラがないから、必ず見ていないけど、例えば、もうすぐ「ディスパレートな妻たち」が始まれば見るし、だいたい、連ドラや映画を見るのは半分は仕事の部分もある。

ま、もちろん、ネットで行うテストを真剣に受け取る必要もないんだけどさ。まあ、そのテストのいわんとすることは、習慣的に行うことが多いと、脳は老化するもので、散歩道も毎日違った方がいいし、旅は行ったことのない場所へ積極的に行くべきだし、とにかく、刺激のある毎日が、脳の劣化を防ぐ・・という主旨だった。

そういう意味では、これまでの人生、おかげさまで、まことに刺激的というより、明日どうなるかわからないような日々であったので、脳が老化する暇はなかったかもしれない。毎日、同じ場所に通う・・なんてことは、過去20年くらいないし、来年の今頃、どこに住んでいるかだって、正直、今でも自信がない。(去年の今頃、一年後に引っ越ししていると思わなかったし)

そんなわけで、ちょっと安心。昨晩は、朝7時まで書き物をして眠り、11時に起きて、ご飯食べて、新聞読んでたらまた寝てしまった。夕方、起きてご飯食べて、すでに、20時。これから、再び、朝まで書き物、コースです。脳の活性化には、昼寝がよい・・とあったので、喜んで昼寝している次第。はは。中学生か、わたしは・・。