山田あかねの一喜一憂日記

心に引っかかるテーマは前後の見境なく取材に行きます。映画、テレビ、本つくってます。

遠出してきた…。

コンピューターとの闘いはまだまだ続く…。

っていうか、せっかくMacBook Proが戻ってきたけど、いろいろ設定やり直しとかしないといけなくて、当然、うまくできなくて、右往左往である。

いつもなら窓を開けば、ミニが笑っていたけど、そこらへんの復元まで至らない。

どころか、メール設定もうまくできなくて、アイホンでやり取りしている。

アイホンだって、まだまだ使いこなしてなくて、時々、見知らぬページにいっちゃったり、思うことができなかったりする。いや~日々、生きるだけで、通信するだけで大変だ。

しかし、もとをただせば、どうしても通信しないといけないことなんて、なくて、いざとなったら、普通に電話すればすむような出来事もあり、困っているようでいて、心底困ってはいない。

万が一のときには、また、dellさんに戻ればいいんだし。

かように、ずるずるの危機感だ。はあ。

今日は、京王線に乗って、多摩センターという駅にある、「パルテノン多摩」という劇場に行ってきました。

「名曲探偵アマデウス」でお世話になっている野本由紀夫先生が、指揮をされるということで、「玉川大学管弦楽団 定期演奏会」というのにゆきました。

多摩センターは初めてだったので、駅をおりてまずびっくりでした。まるで、聖地へ向かう参道みたいに、まっすぐ道がのびている。道の途中には、レストランあり、マーケットあり、路上パフォーマンスありで、まさに巡礼地みたい。

パルテノン多摩は、その頂点にあるようなので、巡礼のひとびとに混じって、歩いていく。今日もほどほど暑い日だったので、歩くだけで、汗が流れるけれども、なんとも新鮮な風景に、あーこういう場所もあるんだ、日本って…などと思いながら進む。

途中のアトラクションに全部寄り道したくなったけど、そういう時間もなかったので、とぼとぼと、劇場まで行った。そしたら、巨大な階段があった。あの階段の向こうにはなにがあるんだろう…すごくそそられる風景だった。

で、定刻とおりに、演奏会は始まった。番組でおなじみのカメラマンが、壇上にカメラをセットしていた。会場はものすごいにぎわいで、ちょっとお祭り風。全体に上品な感じのお客さんが多いので、のんびりする。

この番組を担当するまで、クラシックのコンサートなどあまりでかけたことがなかった。しかし、勉強するようになってから、生で演奏する姿をみることの面白さを知りました。

漠然と曲を聞くのではなく、今、音を出している奏者をみたり、指揮者をみたり、たまに目をつぶって、音のありかを探したり…。

あと、作曲者の思惑を想像したりして聞くのも楽しいものでした。

日頃、会議室で、気楽におしゃべりしている野本先生が、指揮棒を振る姿はかっこよかった。指揮者って、なんか、特別の存在なんだな。

…曲目のなかでは、A.I.ハチャトゥリャンというひとの「組曲/仮面舞踏会」というのが良かった。初めて聞いた…というか、ハチャトゥリヤンとか知りませんでした。

なんか、かっこいいような、奇妙なような、ユーモラスなような、不思議な定まらない感じの組曲でした。ソ連時代の作曲家だって。

ふうん。ソ連時代だって、才能のあるひとは開花していたんだなあ。政治体制と芸術家の関係ってちょっと興味のある題材だけど、共産主義の時代って、芸術はだめになるのかと、短絡的に考えていた自分を反省。

才能はどんな時代にあっても、自ら芽を出していくんだな、どれほど、地面が厚く、固かろうと、それを打ち破ってこその芸術なのね…。

てなことを考えて、聞き終わった。

帰るまえに、パルテノン神殿にぜひ行ってみたいと思って、しかし、あの百階段をあがる勇気がなかったので、横から上ってみた。

公園になっていた。神殿は…当然だけどなかった。巨大な公園。いいなー。緑がたくさんあるところへくると、自然と体がそっちへ引っ張られるね。空気のせいかな。

と、同時に、こんなに広い公園があるなら、ミニをつれてくれば良かったと後悔する…いやいや、最初から無理だけどね。

小さなハーブガーデンもあって、誰もいなかった。ので、自由にハーブの香りを嗅いでまわることができた。アップルミントと、パイナップルミント、ペパーミントなどなど。ミントでもいろいろあるのねー。

帰りもまた、延々、京王線に揺られて帰ってきた。日曜なので、空いていて楽しかった。あんなに遠いのに、うちから、一回の乗り換えで行けるなんて、なんか、すごいなあーと思いつつ。

夜は、穂村弘さんの本を読んでました。おやすみ。

明日から、新しい一週間。
 追伸:

コメント欄はずいぶんまえに中止にして、ご意見、ご感想は直接メールくださいというシステムにして、画面右下のメールのアイコンをクリックしてもらえたら、メールが送れるように設定してあります。

パソコンの不具合により、コメント欄が復活していましたが、また、閉じました。すみません。今日送ってくださったコメントはちゃんと読んでます。ありがとうございます。