山田あかねの一喜一憂日記

心に引っかかるテーマは前後の見境なく取材に行きます。映画、テレビ、本つくってます。

シェアって。

最近、「シェア」という概念に興味を持っておりまして。

おそまつくんの「シェー!」とか「じぇじぇ」とかじゃなくて、シェアです。

いわゆるその、シェアハウスとかの。

これまでの、所有、独占の時代からシェア、分ける、分けあうの時代への変化。

それを支えるのは、インターネットなんですねー。ネットって情報のシェアですものね。

こういうすごい大きな変化は、インターネットの発明によるんですね。

…ちょっとアホなんじゃないかって書き方になってますが、大きなテクノロジーの変化、革命的な出来事は、哲学、というか、ひとの考え方の基本も変えてしまうんだなあとしみじみしております。

テクノロジーの変化が先で、それにつられて、人間の精神ってやつも変化するわけです。

ざっくり、人間の精神って、本能に根ざした強固なもの、というイメージがありますが、実はそんなに厳密じゃなくて、使える道具によって、柔軟に変わっていくものなんだ…ってことが新鮮で。

「ほんとうの私」とか「本当の性格」みたいなものはなくて、「その時々の私」「いろいろな私」が総合されてひとりになっているってことも最近よく言われてますが(=分人)、そのことを裏付けるような事態です。

まだ、かじり始めたばかりなので、幼児レベルの知識ですが、おもしろいなーって思ってたら、どうやら、テレビ番組になりそうです。

詳細はまた、ここでお知らせするとして、いろんなことを考えるきっかけになった人物にも出演いただけることになって、ちょっとした興味が広がっていくのはとても嬉しいです。

それが仕事でよかった~。

北の国から戻り、体調不良でしたが、光が見えてきた気がします。

ちょっと山盛りの仕事を抱えておりますが、全部、やりたかったことだし、興味あることだから、ひとつひとうやってゆくしかございません。

クヨクヨした気持ちを深追いせずに、進みたいと思っております。

やっと春がきた感じ~♪♪。