灼熱の東京より、絶対涼しいと思っていた、ロサンゼルスにまた、来ました。
するっていと、思ったより、暑い。
はじめて、クーラーをつけました。
泊まっているのは、前回と同じ、ブラジルモーテルですね。
みよ、このガーリーなお部屋。
キッチンもついているので、朝ご飯は自炊です。
っていうか、近所のスーパーで買ってきたものを食べるってことですが。
先日来、「LOST」を全シーズン見てしまいましたが、出演者のひとり、死者の声が聞こえる、アジア系の青年(役名、忘却)、彼が住んでいるのが、INGLEWOODで、このホテルの近くなんですねー。
出てきたときに思わず、嬉しくなりました。
映画やドラマに出てくる場所が、知っている場所だったり、行ったことのあるところだと、なぜか急に嬉しくなるのはなぜでしょう。
親近感でしょうか、リアル感かしら。
とにかく、今日、空港からホテルに移動する車のなかで、
「あーここはあの、超能力をもった青年の家の近くだー」って喜んでました。
彼の住むアパートで不振死するひとがいたり、決して、「よき場所」として描かれているわけではないのですけれどもね。
なわけで、一週間ほど、LA暮らしでございます。
よるご飯は、ホテルに隣接する、ブラジル食堂(と、勝手に呼んでいる)にて、
ソフトクラブ定食(と、勝手に呼んでいる)を食べました。
殻ごとあげてあって、そのまま食べられて美味しかったです。
このほかに、カルフォルニアチキン定食なんかもあるんですが、
メイン(チキンとかかに)+ごはん+小豆の煮物みたいなもん+スープかサラダ、という案配で、
まさに、「定食」ですよね。
ご飯のよこに、トマト、キュウリ、タマネギとなにかスパイスを混ぜて、酢でしめたものがのってますが、これなど、いわゆる「お漬け物」ではないかと。
労働者の夜は、やはり、定食もんですね。