山田あかねの一喜一憂日記

心に引っかかるテーマは前後の見境なく取材に行きます。映画、テレビ、本つくってます。

2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

節約生活、始めよう。

あまりに寒いし、風邪もひいたので、オイルヒーターをつけている。明日から6月だっていうのにね。 ところで、今日はネットでエコバッグを買った。最近買い物に行くと、エコバッグを持っていないと、なんだか、とても申し訳ない気持ちになるし、実際、紙袋と…

とりとめのない日。

五月が明日で終わりだと今更、気づいて焦る。うう。 今日はちょっと発熱をしまして、昼間はぐったりしていた。発熱といっても、36.7度くらいで、この程度で、ぼんやりするのだった。なぜなら、普段が35.5度前後の蛇のように低体温なのでね。 午後3時に…

ぼんやりの日。

昨晩は、友人の家にお邪魔に、いろいろご馳走になり、深夜3時くらいまでおしゃべりしてました。 楽しかったす。本来は遊んでいる場合じゃないんですけど、その友人が一ヶ月近く海外に行ってしまうので、せっかくだし…と遊びにゆきました。で。お酒飲まないけ…

冗談

ミラン・クンデラの「冗談」という小説を読んでいる。(まだ、途中)。 舞台は、1940年代末のチェコスロバキア。革命が起こり、共産主義国家になったばかりの頃である。と、書くと、今の時代とまったく関係なく、興味をもつひとはそれほど多くないかもし…

映画監督になる方法。

バースデイケーキ。実は、今日は母親の誕生日だったので、ケーキをプレゼントした。実は、自分が食べたかったのだ。ホールケーキってなんとも言えず好き。こんなに大きなサイズのケーキは必要ないし、経済的、嗜好的に考えると、いろんな種類を買ったほうが…

映画に出たいひとのためのワークショップ

7月にワークショップなるものをやることになりました。 えっと、それってなんだろう…って自分も思っているところなんですが、友人の映画監督・高原秀和さんが、6月から映画監督によるワークショップというのを主催されていて、自分も参加することになりまし…

舞台「空中ブランコ」

今日は、名古屋まで舞台「空中ブランコ」を見に行ってきました。 御園座という由緒正しそうな立派な劇場でした。名古屋は、かつてCBCの番組をやっていたことがあり、その頃、何度か訪れましたが、いやー久しぶりで、すっかり近代的なビルだらけになっていま…

カナ天使、現る。

カナが天使になって、天国から遊びに来てくれた。 ミニも喜んでいる。実はこれ、アーティストの藤井敏雄さんが、作ってくれた「天使になったカナとミニ」の木工人形。 カナとミニの写真をもとに、イメージして作ってくださったのだ。 「具体的に似ていなくて…

たみおのしあわせ

今日は、映画「たみおのしあわせ」の試写会に行きました。 主演は、オダギリジョーさん、麻生久美子さん、原田芳雄さん、そのほか、豪華メンバーです。監督・脚本は、作家としても、役者としても大好きな岩松了さん。 「結婚しても、しなくても、どのみち君…

車を降りて、「走るよ!」

わりと前向き。 特になにがあったわけでもないけど、ここのところ、気分は割と前向き。 というか、もう、前向きに考えるしかないでしょーって感じか。仕事もプライベートもいろいろ失敗したり、いやな目にあったりもするんですけど、でも、そこでくじけてい…

どうすればいいんだろう。

このブログにもリンクしてあるけど、犬猫の里親探しのサイトがある。 行き場のない犬や猫の飼い主を捜す場所だ。日本では、ほんとに多くの犬猫が無惨に毎日殺されてしまっている。少しでも彼らを助けようと、立ち上がったひとたちがいて、感心している。 そ…

静かな日々ではある。

そんなわけで、日々、書き物生活です。 だいたい、おおまかな予定表を作って、それを机の前に張り付けて、毎日のノルマを決めて書いているのですが、なかなか思うようにいかないなー。どうしてもずれる。そして、結局休む日があるので、その帳尻合わせがたい…

カナという名前。

これはですね、ソニープラザの通販で買った小箱です。自分の想像のなかでは、この箱にですね、時計やらカギやらちょっとしたものを入れようと思ったんです。机の上のエントロピーをかわいらしく減らそうと。 ところがさー、届いてみると、これが小さいんです…

静かな日曜日。

今日も平穏な一日。 家からほとんど出ないで、(夜に犬の散歩に行っただけ)、あとはひたすら、作業。するとたいそう、心は平穏である。自分の世界に集中できて、よろしい。 もちろん、そればっかりではダメなのでしょうけれども、仕事柄外部をシャットアウ…

境界線領域の犬。

カナという犬は、私が部屋で書き物をしていると、私の足下にずっとうずくまっていたけれど、ミニはちがう。このように、体半分、部屋のなかに差し入れることがあっても、決して入ってこない。たいていは廊下にいて、時々伺う程度である。どうしてなんだ? 同…

声で泣かせて。

今日は大船まで「あしたへ贈る歌」由紀さおり&安田祥子コンサートに行ってきました。 なかなか日頃行かないようなタイプのコンサートですが、なんというのか、心に響く歌というか、声ってあるんだなーとしみじみ思いました。童謡を中心としたコンサートをき…

ジャーマン+雨

今日は、夕方から、日本映画監督協会新人賞の授賞式があり、行ってきた。(一応、選考委員だったんで)。 受賞したのは、「ジャーマン+雨」を撮った、横浜聡子監督。小柄で華奢なきれいなひとだった。 上映会のあと、授賞式があって、選考過程などをちょっ…

「ペット・サウンド」

今、村上春樹訳の「ペット・サウンズ」を読んでいる。 ビーチボーイズの元・リーダーであり、作曲家・作詞家であるブライアン・ウイルソンの伝記のような小説である。うう、いい。 先日まで読んでいたミラン・クンデラの「不滅」のなかに、こんなくだりが出…

小さなズレがいずれ…。

小さなずれが、大きな災いを呼ぶことってあるよな~。 まだ、読んでないけど、今日、注文した、ミラン・クンデラの「冗談」という小説は、どうもそういう話らしい。解説だけ読むと、絵はがきに書いた、悪気のない冗談が誤解を招き、とんでもないことに巻き込…

雨の日の決意。

今日もびっくりするくらい寒い一日。 迷ったけど、カシミアのセーターを着て出かけました。最近は、春になってもセーター2枚くらいは、しまわずにいる。今日みたいな寒い日もあるし、海外に行くことになって、寒い思いをしたことが何度もあるからね…って自…

寒い日にタコス。

びっくりするくらい寒い一日だった。 午後、犬を連れて、長い散歩へ。麻布十番の方へ行ったら、なんだか結構な人手だった。六本木ヒルズができてから、ヒルズからおりて徒歩で十番にやってくるひとが増えたように思う。ヒルズは、すでにそれほどの人気はない…

ひとりでいる権力。

小説を書いています。 といっても、今やっている作業は、すでに書き上がったものの直しです。最初に書いたのは、10年近く前なんだ、これが。なので、今読むとかえって新鮮で、「ほーこのひとは、こういう表現をするのか」などと、自分が書いたにもかかわら…

霧が晴れる…

3月、4月と不調が続いていた…。 3月中旬、最愛の犬、カナが死んでから、悪いことばかりが続けて起こった。書く予定だった小説をひとつやめたし、そのかわりに空いた時間で引き受けた仕事はあまりうまくいかなかった。このほかにも小さなトラブルがいくつ…

ひと声かける勇気が。

はっと気づくと、明日はもう、金曜日ではないか。 明日が金曜日ということは、明後日は土曜日ではないか。ということは、暦通りに生活していれば、また、休みなのだ。ひゃー、休んでばっかりじゃないかー。暦通りに働いている方々は、「すっげー楽」ってこと…

プロとアマの間の深い河?

「連休は終わったのだ」ってことを実感したのは、実はこのブログのアクセス数であった。 連休中は、みなさん、遊びに忙しかったのか、普段の半分しか、ここを訪れてもらえなかった。(さみし)。ところが、本日は、その三倍に。仕事始めに、このブログを見て…

明日から日常が始まる。

連休も今日で終わりだな。 昨晩はぐっすり眠り、今日はかろうじて、午前中に起きることができた。春のように暖かい…って充分春なんだけど、5日の逗子はとても寒くて、冷たい雨が降っていたので、春であることを、あるいはすでに初夏であることを忘れていたの…

深夜のヒソヒソ話。

というわけで、都内に戻ってきた。 昨日、逗子宅にて、午後2時頃始まった宴会、ピーク時、午後18時には、総勢17名になり、かなり騒乱状態だった。19歳の女優さんから、50代のパワフルオヤジまでの、幅のひろ~い年齢層の宴会。しかし、自分が20歳だったら、…

宴会@逗子

4日午後より、逗子宅にて宴会。途中参加のひともあり、総勢17名。某ドラマスタッフ、カメラマン、新進女優さんたち、映画カメラマン、ドキュメンタリーディレクターなど、映像業界のみなさま。 予定ではお昼開始だったけど、渋滞にはまったひともいて、何と…

アンバランスな連休

そうか、連休なのか、連休なのだな。 まず、都内空いてるよ~。タクシーがあんまりいないよー。そして、一番如実に感じたのは、この日記へのアクセス数の減り具合。みなさん、どっかに遊びに行って、ブログ見たりしていないのでしょう。 今日は午後から天気…

かつて本屋があった…。

「ほぼ日」を読んでたら、「ブログ文体」なる言葉があったように思う。(どのコンテンツだったか忘れたし、もしかすると、「ブログ文体」ではなく、web的な文体というよう意味だったかもしれぬ。詳細、ごめん)。 そこで、そうか、ブログ文体ってあるよなー…